SEOと広報活動の相乗効果

 
SEOとオンラインでの広報を組み合わせることで、
効率的にマーケティングしましょうという趣旨の
非常に参考になるスライドがあったので紹介します。


マスメディアの取材のきっかけが何かというと、
興味を持ったテーマを記者や企画担当者が検索エンジン
で調べ、企業にコンタクトを取るということが多いようです。

ですので、SEOをして上位に表示させておくことは
取材されるための前提になりつつあるといえるでしょう。



私も前職で広報を担当していたので、いろいろと試してましたが、
マスメディアの効果はすごいです。
オンライン上のプロモーションよりもはるかに影響力が強く、
取り上げてもらえるとトラフィックが跳ね上がります。

また、いつも来るユーザー層と別の層が新規に
アクセスしてくれるというメリットがあります。
マスメディアに取り上げられば、今まで能動的に調べるきっかけが
なかった人にもリーチできるからです。



単発的な影響だけではなく、テレビ、新聞、雑誌を見た
人が、ブログやサイトで話題にしてくれるため、中長期的な
効果もあります。たくさんリンクも貼ってもらえるので、
SEOにも効果があります。




最近では、

News2u リリース

ValuePress! バリュープレス

ドリームニュース

などの有料ではありますが、配信すると必ず複数のメディアに掲載される
サービスもありますので、プレスリリースを定期的に配信することで、
見込みユーザーとの接触回数を増やしつつ、メディアの担当者の目に留まる
機会を増やすことができます。

リリースの書き方にもコツがあることが以下のスライドで説明されています。
オンライン上の広報活動は少しずつ増えてきているようですが、
まだソーシャルメディアやSEOとのつながりを意識してNewsroomを
設置している企業は少ないですが、今後少しずつ広まっていくでしょう。



コーポレートサイトのPR/IRページでソーシャルメディアのフィードを
読み込んでユーザーと直接コミュニケーションを取るような仕組みを
作れば、意外と費用対効果がいいような気がします。

ただ、当然リスクがあるので、ゲリラ的にプロモーションできる
小さな会社のほうが実施に向いていると思います。

SEO and PR for Digital Public Relations
View SlideShare presentation or Upload your own. (tags: internet web)

Leveraging SEO and PR with Digital Public Relations | Online Marketing Blog

関連したエントリー

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.socialmediamarketing.jp/mt-tb.cgi/35

このブログ記事について

このページは、ソーシャルメディアマーケティング.jpが2008年10月31日 08:37に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「バラック・オバマのサイトからソーシャルメディアへの姿勢を学ぶ」です。

次のブログ記事は「消費者に影響を与えるのはソーシャルネットワークよりもブログ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja

連絡先

info あっとまーく socialmediamarketing.jp


track feed SMM.jp