事業者から見たsbm 第2回SBM研究会ログ

 
ライブドア ブログビジネスユニット開発グループ 井原さん
ブログ
資料



・CGMの3つのレイヤ

情報を創出する ブログ、wiki

付加価値を与える SBM

消費する rssリーダー


・sbmの役割とビジネス

情報に付加価値を与える

第三者による評価
→特定分野のコミュニティ
→個人・分野に特化した外部記憶、検索エンジン

情報間の関連性
→関連情報の集約
→個人・分野に特化した外部記憶、検索エンジン

→高い広告マッチ率



・livedoor clipの3つのhome

マイクリップ
ウォッチリスト
オススメクリップ


・プログラマ的視点

データ量

オブジェクト間の複雑な関連性

さまざまな集計、範囲指定、ソートの組み合わせ
このタグがついているサイトをウォッチリストの中から検索するというような内容

複合インデックスがたくさん必要になる

ひとつ更新されたら連鎖的に更新が必要になる


・研究者の方に提供できるもの
clipやreaderの公開情報
ブログの大規模コーパス

ニーズが掴めない割りにリソースを食うので様子見中

公開データの共通フォーマット決める
ちょうどレコメンデーションエンジンのオープンソースか計画もあるのでついでに

実験的な機能を追加するのはありえる



関連したエントリー

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.socialmediamarketing.jp/mt-tb.cgi/66

このブログ記事について

このページは、ソーシャルメディアマーケティング.jpが2008年12月 6日 16:18に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「KikkerのMap/Reduce化 Ryoくんの屍を超えてみた 第2回SBM研究会ログ」です。

次のブログ記事は「Yahoo!ブックマーク 第2回SBM研究会ログ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja

連絡先

info あっとまーく socialmediamarketing.jp


track feed SMM.jp