2008年12月31日から2009年1月6日までのSMMトピックス

 
せっかくはてブを使ってブクマしているので、不定期でSMMに関連する記事を紹介していこうと思います。

Buzzurlみたいにブクマしたものをブログにまとめて貼り付ける機能がそのうちできることを期待します。

なお、毎週ではなくてたまに思いついたときにまとめます。



27 Blogging Secrets to Power Your Community | chrisbrogan.com

冒頭に写真を貼っておく、ブログの書き出しは質問ではじめる、つっこみどころを残してエントリあげるなどの、ブログに関するTipsが27個まとめられています。
以下のサイトで一部が翻訳されています。
アルファブロガーになるための27の秘密?その1/3 - 海外のSEO対策・SEOツールをわかりやすく解説するブログ



The Top 10 Political Technology Stories of 2008 | NextGenGOP.com | The Future of the Republican Party

政治にソーシャルメディアなどのテクノロジーがどう活用されているのかを紹介している記事



POLAR BEAR BLOG: 国家もソーシャルメディアを使う時代

イスラエルが自国の正当性をソーシャルメディアでアピールしているという話。アメリカでは政治で盛んに使われているので、まさにソーシャルメディアが世論を動かす時代になってきているのかもしれません。



Obama's Crowdsourced Resolutions For 2009

2008年最も影響の大きかったソーシャルメディアキャンペーンを展開したオバマは、選挙が終わった後もソーシャルメディアを有効活用しています。Change.gov: The Obama-Biden Transition Teamというサイトで、質問を集めて、それぞれにDiggのように投票できる仕組みにしています。
Change.gov: The Obama-Biden Transition Team | Open for Questions
このページでは、現時点で、67,226の質問が投稿されて、4,165,079回投票されています。

このブログでもいくつかオバマについて書いています。
オバマが2週間で40万人近くFacebookの新規フレンドを獲得 - ソーシャルメディアマーケティング(SMM).jp
バラック・オバマのサイトからソーシャルメディアへの姿勢を学ぶ - ソーシャルメディアマーケティング(SMM).jp




What Are the Important Social Marketing Values? ? aimClear Search Marketing Blog

ソーシャルメディアマーケティングでは何が大切なのかがTwitterで議論されていたみたいです。


重要なのはフォロワーの数ではない。何回つぶやきが転送されたかだ。

Twitter検索で重み付けをするときにはフォロワーの数よりももつぶやきが転送された数を重視したほうがいいのではないかという話。これはいろんなソーシャルメディアに言える。SNSで友人多い人が影響力が強いかというと必ずしもそうではなくて、どれだけ他の人を動かせるかで影響力が決まるかもしれない。


関連したエントリー

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.socialmediamarketing.jp/mt-tb.cgi/76

このブログ記事について

このページは、ソーシャルメディアマーケティング.jpが2009年1月 6日 00:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2009年のソーシャルメディアマーケティング予想」です。

次のブログ記事は「ソーシャル検索に関する2009年の予測エントリ書きました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja

連絡先

info あっとまーく socialmediamarketing.jp


track feed SMM.jp